らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

20240525 秘密基地「らぼる」File.5

らぼる

2024/05/30

こんにちは!のろこです☆
高校生たちは中間テストを乗り越え(?)お疲れモードの中、今年度のらぼるも5回目を迎えました。

今回授業を担当したのは今年度から運営メンバーになった ゆうすけ です!
なんと、ゆうすけはらぼる初年度の受講生で、2ヶ月前に専大附属を卒業したばかりの大学1年生です🌱
初授業で緊張していたと思いますが、4時間1人で授業をやりきってくれました👏🏽
今後にさらに期待です^_^

----
さて、今回のらぼるは『きょうえんしゃワーク大会』の準備を行いました。
2回目の授業でヒロキさんから「きょうえんしゃワーク」の作り方を伝授してもらったので、今回は実際に自分たちでワークを作ってみよう!という取り組みです💪🏽

くじ引きで4人×7チームに分かれて、ワーク作成を行いました。
「ワークを通してどんなメッセージを届けたいか」「参加者にどんな気持ちになってほしいか」
ゴールから逆算して考え、各チームオリジナリティのあるワークを作り出そうと奮闘してくれました✨

しかし、ここで3つの問題が発生、、、
----
①今回の授業時間だけでは準備時間が足りない

②『きょうえんしゃワーク』の本来の目的を生徒にきちんと伝えられていない

③生徒に提示した大会の評価項目が曖昧
----

これらを受けて、次回から実施予定だった『きょうえんしゃワーク大会』を急遽延期し、次回も準備時間に使うことにしました。

『きょうえんしゃワーク』の本来の目的は、今までただ授業を受けるだけだった生徒が、伝える側・届ける側を体験してみることです。

運営側も目的を見失っていたため、曖昧な評価項目を設けてしまっていました、、、
そこで、運営メンバーで1学期の今後の方針を話し合い、まずは次回の大会を延期することになりました。

当初の予定とは変わってしまいましたが、目の前の生徒たちのことを1番に考えた結果です。
間違いなく良い方向に進んでいると確信しています!!


次回は、ゆうまさんが担当です👏🏽
準備時間が増えた分、さらにレベルアップしたきょうえんしゃワークを生徒と一緒に作っていきたいです⭐️

----

【1時間目】
・ゆうすけ自己紹介
・アイスブレイク: 9つの点を一筆書き
・『きょうえんしゃワーク大会』について
・きょうえんしゃワーク作り

【2時間目】
・きょうえんしゃワーク作り
・振り返りシート

執筆メンバー

らぼる

関連記事