TEAM DESIGN

2014年度チーム作り講座23日目~...

Cimg5180

「授業を作ると聞いた時は絶対無理!って思っていたけれど、授業を協力して作っていき、みんなから拍手をもらえて考え方が変わった。振り返って良くなったところが増えていたので、もっと前向きに変われるようにする。」 本日は2学期の振り返り、個人・チーム・全体という3つの視点から振り返りを行いました。授業後に生徒たちの振り返りシートを見た時、やはりこの2学期は生徒...

2014年度チーム作り講座22日目~...

Cimg5146

「聴きトランプを商品化しましょう(笑)!」 生徒たちが授業を実施する第6弾&第7弾!いよいよ生徒たちが場を創り出し、場に価値をもたらす…一旦は最後の時間となりました。最初のチームは、前回授業をしたチームと内容が似通ってしまい、この1週間で完全に授業構成を変えてきたというチャレンジをして、見事素敵な場を生み出した。また、最後のチームは、“聴き上手になる...

2014年度チーム作り講座21日目~...

Cimg5031

「ハプニングへの対応力=チームの結束力!」 生徒たちが授業を実施する第5弾!本日の授業は授業担当者である杉山の凡ミスからスタートしました。運営メンバーへの集合時間を誤ってしまい、準備するものや最初は相当バタバタ…しかし、それでも生徒たちはそんなアクシデントをものともせず、素敵な場を創りあげてくれました。 そして、結果生徒からは「ハプニングへの対応力...