らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

アーカイブ図書館

チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。

2023/06/13

こんにちは!のろこです。
雨が続く毎日ですが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか?

前回に引き続き、第5回目の授業ものろこ&けいごの同級生コンビで担当しました!
台風の影響で交通機関も乱れる中、登校してくれた生徒には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
残念ながら今回来れなかった生徒も次回からまた一緒に楽しんでいきましょう。
今回のテーマは、「評価される場」「魅力的な発表」「クラスでの合意形成」です。

『1年後のらぼるはどんな場になっているのか?』という問いに対して、プレゼンテーションと投票を通し、グループで出た案をクラスで1つにまとめていきました!
まずは、案の修正・発表の準備をグループごとに集まり取り組んでもらいました。
ただ説明するだけではなく、"魅力的な発表"にするためにはどうすれば良いか?と生徒に問いかけてから準備時間スタートです。

次に、グループごとに発表です!
プレゼンテーションのルールは以下の3つです!

①制限時間1分
②紙、付箋、黒板は自由に使ってOK
③全員が発表に参加する

どのグループも、ルールを守った上で発表方法に工夫が見られました。
一言目を問いかける形式にしたり、実際に聴衆に意見を聞いたり、役を演じてみたり、、、
準備時間が短かったにもかかわらず、運営メンバーが想像していた以上の完成度で、とてもレベルの高い発表の場になりました。
最後に、プレゼンテーションを踏まえてどのグループの案が良いか投票を行いました!
今回の投票はただの投票ではなく、"拍手"を使った投票です。
拍手を使った投票にすることで、お互いを承認し合い温かい場を作ることが目的です。

そして、、、
投票の結果『2年らぼ組』に決定しました。

らぼるは土曜講座の1つだけれど、通常のクラスと同じように、1つのクラスとして理想の場を作っていこうという意味が込められています
「2年らぼ組」はもちろん、どのグループのアイデアも発表もとっっても素敵でした。
2回の授業を通して学んだアイデア発散法や、お互いの意見を承認し合う姿勢はこれからも大切にしてもらいたいなと思います。
今回は、元々50分授業の予定が台風の影響で45分に短縮されたこと、登校できていない生徒もいたことを踏まえ、きょうえんしゃワークはお休みでした。
次回からまた再開します!

----
さて、今週6/17と6/24は、今年度初の外部講師の方をお呼びしています!
生徒には、今までのらぼるとは少し違う環境で学びを深めてもらいたいと思います。
乞うご期待です。
----
【本日の流れ】
●本日の目的・流れの説明
●グループ案修正・プレゼンテーション準備
●プレゼンテーション
●投票