らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

アーカイブ図書館

チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。

2021/04/24

「私は元々、人と話すことが苦手だったけれど、1限で学んだことを活かして、2限のPKTでグループの人とたくさん話すことができた」

このようなうれしいコメントを振り返りシートに残してくれた2021年度2回目のチーム作り講座です。
こんにちは。チーム作り講座授業担当者の杉山です。
今年度で、チーム作り講座は一旦幕をおろします。
そのあたりのお話はこれから1年かけて、ゆっくりと語るとして、幕を下ろすからこそ最後の1年の私自身のテーマは「原点回帰」です。
チーム作り講座のコンセプトである“場を創り、場に価値を”に立ち返りながら、関わるすべての人で場を創り上げ、その場に何かしたの価値をもたらす、価値を見出せる、そのような場づくりを心がけたいと思います。
そして、本日はそのチーム作り講座の授業の中で欠かせない「傾聴」についての授業です。
チーム作り講座にとっては、この傾聴やチョコで●●をつくろう、しろくまなどのワークは、必ずと言っていいほど行うコンテンツです。特にこの傾聴をしっかり行うことで、一年間の学びが大きく変わると肌感覚で感じています。
短縮授業、ソーシャルディスタンスを保った中でのワークということで、本当にいつも以上に制約があります。その中で、いかに傾聴を体感してもらえるのか…私自身が全集中して生徒たちの真の声を傾聴し、そのうえで授業を行いました。
途中、隣の先生が見に来て、「本当にこの授業は生徒たちが生き生きしているよね」と言ってもらえるくらいの雰囲気で授業が行えたので…きっと良かったんだろうなぁと感じています。
もちろん、まだまだこれからです。ただ、この2021年はチーム作り講座を終えて、次のステップに進むための一年です。
だからこそ、原点回帰をして、高校生と、大学生と社会人の運営メンバーと、つまり関わるすべての人々で成長していきたいと思います。
実は、来週から緊急事態宣言中は運営メンバーの対面での参加が不可能となりました。しかし!!2021年度は一人一台iPadがあります。
原点回帰をしつつも、ICTを活用して、不易と流行を意識してハイブリッドなチーム作り講座という場を今年度も創りあげていきます。
そういうわけで…2021年度もチーム作り講座をどうぞよろしくお願いいたします。
〈本日の内容〉
★1時間目
8:55~9:05 本日のテーマ
9:05~9:25 アイスブレイク(90まで言えますか?)
9:25~9:35 コミュニケーション&傾聴についてレクチャー
休み時間
★2時間目 
9:45~10:00 傾聴ワーク①(悪い傾聴姿勢)&PKT
10:00~10:10 傾聴ワーク②(良い傾聴姿勢)
10:10~10:15 傾聴についてのまとめ
10:15~10:25 振り返りシートの意義&振り返りシート記入