チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。
    
  
2016/11/23
「お互いのことをもっと腹割って話せたら、もっと良い関係が築けると思う」
 こんにちは、ロペス(ごめす)です。
 この日のテーマは、「杉山解体新書〜杉山の野望〜」・グランドルールは「本音」ということで、杉山先生に自分の人生について本音で語っていただきました。
 地域との関わりを持つ今までの人生を聴くことで、生徒も「自分たちもできるんだ」とモチベーションがあがったみたいです!また、話し合ううえで、本音で話すことの重要性という点も気づきとして多くありました。
 これからの彼らに大いに期待です!
 ①アイスブレイク「数字を数える」
 +導入、グランドルール
 ②杉山先生のイメージを付箋に書き出す(先生退出)
 ③付箋を見て、杉山先生からコメント
 ④「杉山ってこんな人」
 ⑤2チームのプロジェクトのリーダー決定(休み時間)
 ⑥リーダーより一言
 ⑦杉山ってこんな人+PKT
 ⑧振り返りシート