らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

アーカイブ図書館

チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。

2016/11/23

「自分の想像や考えは、がんばれば、やろうと思えば、実現すると思うことができた。もっと積極的になれそう!」

今年度「チーム・組織を考える」運営メンバーの、磯部理美(さっちゃん)です!
2016年度の総合学習「チーム・組織を考える」の授業が、本日いよいよスタートしました!
今年度は杉山先生と3人の運営メンバーで“場を創り、場に価値を”もたらせていきます。本日は今年度新たに運営メンバーに加わった2人がメインファシリテーターを務め、18名の受講者&運営メンバーのアイスブレイク&チームビルディングを目的としたワークと、授業で今後行っていくプロジェクトのアイディア出しワールドカフェを実施しました。

第1回の授業にもかかわらず、チームワークを活かしてゲームに参加したり、場も和やかな雰囲気で、ワールドカフェの最後には、模造紙いっぱいにキラキラしたアイディアが溢れていました。
振り返りシートには、「楽しみながら夢を実現したい」「楽しむ気持ちがあれば、可能性は無限大!」といった声が多く書かれていて、ポジティブな姿勢が伝わってきました。
今年度、いったいどんなプロジェクトが形になっていくのでしょうか?
皆さんの若いエネルギーに大いに刺激を受け、すでに期待とわくわくしかありません!

①ガイダンス:今年度の「チーム・組織を考える」について説明(杉山先生)、運営メンバーの自己紹介。

②名札作成・チーム分け(りか):呼ばれたい名前で名札を作成し、名札の裏に書かれたマークが同じ人とチームを組んで座る。

③アイスブレイク「HHT(ハイパー・ハイ・タッチ)」(杉山先生):とにかく全力のテンションでチーム全員とハイタッチをする。

④アイスブレイク&チームビルディング「お絵かきゲーム」(りか)
・絵を描く人をチームで一人決める。
・それ以外の人は30秒で一斉に絵を記憶して、描く人に口頭で伝え、より見本に近い絵を4分間でチームで完成させる。
・絵を変えて、合計2ラウンド行う。
・答え合わせと投票を行い、一番見本に近かった絵が優勝。

⑤ワールドカフェで企画のアイディアを出しまくろう!(さっちゃん)
・今年度の「チーム・組織を考える」授業のコンセプト「まちで動こう まちを動かそう」を発表し、地域連携しながらどんなことができるかの例を簡単に提示。
・その後、自分たちがやりたいアイディアを付箋に書き出す。
・ワールドカフェのエチケットは「相手のアイディアは否定せず、積極的に聴くこと」。実現可能性は考えず、とにかく「質より量」で自由にアイディアを出していく。
・第1ラウンドでは、出たアイディアをグループでシェアしながら増やしていき、第2, 第3ラウンドでは「チームでどんなプロジェクトがやりたいですか?」という問いについて対話しながら、アイディアを拡散。

~ワールドカフェで出たアイディアたち~
・テレビに出て有名人に会う! ・商品化(お菓子とか)
・ギネス記録に挑戦! ・町内おにごっこ
・CMやPV、番組づくり ・他の高校と交流
・地域の子どもと遊ぶ ・仕事をしてお金を稼ぐ!
・地域の人にお菓子の作り方を教えてもらう
・暑い時期に地域で雪だるまを作る!
・みんなでアホみたいに大笑いして、地域を一体に!

⑥写真撮影&振り返りシート記入