らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

アーカイブ図書館

チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。

2016/11/23

「緊急事態にいかに冷静に対応するか」

本日は生徒によるアイスブレイクが想定していた時間よりも早く終わってしまいました。それでも運営メンバーで余った時間をしっかりと対応できたのは日々この授業に向き合って活動できるからなのではないでしょうか。
授業後もこの状態を次回、次年度以降どうすすれば良いかを話し合うなかで、「2学期はワクワクする」と前向きな声が聞けたのはとても心強い言葉ですね。困難を良い場に変える経験ができたので、今日は学生運営メンバーにとって良い経験の場になったのではないでしょうか。
以下、本日の流れになります。

3時間目
・アイスブレイク(生徒によるアイスブレイク3連発)
今日は毎回と違い、3ペアが連続してじゃんけん列車や膝タッチなどいくつか組み合わさってそれぞれの繋がりを意識て行いました。
その後、日直アイスブレイクが半分終わったので、実施したペアと未実施ペアが4人1チームとなりアドバイスや今後に向けて話し合いを持ちました。

4時限目
・理想の傾聴(RKC)を決めよう
前回、体験しながら学んだ傾聴をさらに深めるためにKJ法を用いて4人1チームで「理想の傾聴とは」について話し合いの場を持ちました。
その後、各チームがそれぞれ「理想の傾聴」について発表し、1マス投票で総選挙。
接戦の末、2015年度チーム作り講座における理想の傾聴は「Look,Positive&Catchball」になりました。以下生徒による定義になります。
Look:相手のことを見て、笑顔であいづちをうつ
Positive:積極的に話して、否定をしない
Catchball:自分の意見をおしつけるだけでなく、お互いに共感しあう
その後、振り返りシートを記入して終了しました。