らぼる

先生紹介

らぼる

メンバー

らぼる

アーカイブ図書館

アーカイブ図書館

チーム作り講座から秘密基地「らぼる」の場づくりの歴史を刻んだ図書館です。

2016/11/23

「RFG(ロール・ファミリー・ゲーム)」

生徒たちが授業を実施する第2弾!本日の授業を一貫して「家族&笑顔」をコンセプトとしたよく考えられた授業となりました。
ただ、その反面何かが物足りない…実は運営してくれた生徒たちの笑顔が足りずに、とっても良い構成なのにもっと良くなる授業であったのも事実でした。授業でいえば、素晴らしい指導案を作ったにも関わらず、それを上手に活用できなかったかなぁと。特に今回は2年連続受講してくれた生徒が授業を運営しており、その生徒の感想は「モヤッと」でした(笑)
ただ、この気持ちがさらに彼ら彼女たちを成長させてくれるはずだなぁと考えています。前回のチームと今回のチームの授業は正直正反対、この2チームの授業を受けて次回以降のチームはどのような場を創り、場に価値をもたらせるのか…心から楽しみです!

①チームSmile workの授業(ワークショップ):生徒たちが場(授業)を創る第二弾。本時の目標はAt home。(家のようにくつろげる、あたたかい雰囲気をつくりだす。笑顔をつくりだす。)
Ⅰ連想ゲーム:4人×1チームとなり、Aリーダー的、まとめ役な人・B気がまわる、優しい人・Cおとなしい人・Dすごくやんちゃな人を各チームで相談して決めて、それぞれA父・B母・C子ども・D子どもとなる。
Ⅱキラキラネーム:父と母が名前をつけるという設定で、一人がお題についてキラキラネームをつめて、そのつけられたお題のものを当てる。例えばミッキーマウスを「大耳黒丸」というように名前をつける。
Ⅲどこで?誰と?どーした?:それぞれが「どこで?」「誰と?」「どーした?×2」を考えてチームでつなぎあわせて発表する。お題は、「生まれてはじめてしたこと」「7歳の時に大げんか」「15歳の時の修学旅行」「20歳の時の母からのサプライズ」というように、家族を一貫してテーマにした。
②振り返りシート&授業をしたチームへのメッセージカード記入